ワンナップ英会話オンライン受講生の声

■ 受講生インタビュー ■

受講生インタビュー

田野様

会社員(化学メーカー)
2021年9月入会
岡山県より受講 

「"フルサポート"という言葉がぴったりな英会話学校」

現在の主な受講目的は何ですか?

一言で言うと、同僚への劣等感の払拭の為に英語学習を始めました。

私は化学メーカーの研究所で働いていますが、周りはみんな名立たる大学を出た人ばかり。化学のみならず英語も堪能で、読めるし聞けるしTOEICも800点以上という恐ろしい集団に身を置いています(笑)
中学卒業後に嫌いになってしまった英語をまた学習する気などさらさらなかったのですが、色々なことに対して興味があり、向上心のある同僚たちに感化され、「英語は語学なので才能や頭の良さなど関係なく、自分が如何に頑張るかだけ。英語だけはみんなと同じレベルになってやる!ずっと劣等感を持ち続けるのは止めよう。」と英語学習の世界に飛び込んでみることにしました。

オンラインで英会話レッスンを受講されている理由はどれに当てはまりますか?

-自宅近くに英会話スクールがないから
-育児・介護をしながら受講しやすいから
-講師のノートや教材などを管理しやすいから
-人目を気にしなくていいから

英会話スクールを選ばれる際に、他社のオンライン英会話と比較検討はされましたか?

ネットで人生で初めて英会話学校を調べました。英会話学校のあまりの数に唖然としながら、「月に一万までしか払いたくないな」とそれくらいの価格帯から調べていましたが、たまたま英会話学校何社かが各々の学校の特徴をお話されているようなページに行き当たりました。そこでたまたまワンナップさんのことを知り、すごくいいな~と思ったのですが、年間数十万の値段に「英語ってこんなに高いの?」とびっくり…。でも段々と「最初だからこそ真っ新だし、変な癖が入らない方がいい。最初だからこそ、ちゃんとしたところの方がいい。」と思い直し、まずは半年だけと決めてワンナップさんに恐る恐るLINEし、同僚への劣等感を払しょくしたいと熱く語った記憶があります(笑)
私はなんでもインスピレーションと人柄で決めてしまう人間なので、他社さんとの比較はしていません。アドバイザーさんたちのワンナップのことが好きという気持ちが伝わってきたのできっといい会社のはず、と入会を決めました。

私は岡山県に住んでいるので必然的にオンラインレッスンになったわけですが、フルタイム勤務で子供も二人、加えて人目を気にするタイプなので誰にも見られずレッスンが受けられるなんて素晴らしい…とオンラインは私に合っていると思います。レッスン中のメモも貰えるので復習はとてもしやすいですし、分からないところは質問フォームから質問できて丁寧にご回答頂けるので特にオンラインで物足りない、困ると思うことはありません。東京に行ったときに一度だけ対面の授業を受けましたが、対面は対面でとても楽しかったです。対面とオンライン併用OKなので、東京にお住まいの方は併用されてみてはどうかな、と思いました。

入会前に感じたワンナップ英会話のオンラインレッスンのメリットはなんですか?

-ネイティブ講師から学べること
-自分に合う内容(オーダーメイド)のレッスンを受けられること
-ライティングの添削を受けられること(ライティングホームワーク)
-日本人アドバイザーに相談しながら学習できること
-日本人アドバイザーによる英文法講座・読み研を受講できること

上記に回答いただいた点について、入会後実際に受講を始めてからもメリットと感じたことはありますか?

ワンナップさんに通う二年半で語学というのは文化の上に成り立っていると感じるようになり、その文化の中で生きてきたネイティブの方から英語を習うことに意味があると思うようになりました。一方で質問が山ほど頭に浮かんできてもすぐに英語で質問する…というスキルを最初は持ち合わせていませんから、レッスンのあと日本人アドバイザーに日本語で質問できるという環境が整っているのは素晴らしいことだと思います。疑問を残さず前に進めていると思います。

受講されてみて、 実際に良かったと感じること、もしくは入会前には期待しなかったけれど受講してみて良かったことはなんですか?

-他のオンラインレッスンと比べレッスン時間が長いこと
-ネイティブ講師から学べること
-定期的にレベルチェック・カウンセリングを受けられること
-自分に合う内容(オーダーメイド)のレッスンを受けられること
-文法や発音などの指摘を受けられること
-仕事の資料などを持ち込んでレッスンを受けられること
-日本人アドバイザーによる英文法講座・読み研を受講できること
-復習の際分からなかったら質問フォームから聞けること

上記に回答いただいた点について、詳しく教えてください。

「フルサポート」という言葉がぴったりな英会話学校です。
これまでのノウハウの蓄積の賜物だと思うのですが、その恩恵を受けていると色々な場面で感じます。「ちょっと張り合いがなくなってきたな」と思ったころに少し教材のレベルが上がったり、「発音をちゃんと勉強したい」と言ったら発音用の教材使用を提案してくださる+講師が私が嫌にならない程度に発音を直してくれたり、ある日のレッスンでは私の興味のあることに講師の方が詳しくて、教材そっちのけで50分語ってくれたのですがそれも新鮮で「自分の興味のあることなら全部聞きたい、喋りたいって思うのかも。」と気づきがあったり。講師・アドバイザー個人個人に采配が委ねられている(委ねることのできる個人の能力と体制が整っている)ため自由度がとても高くていいな、と思っています。もう少し自身のレベルが上がったら、興味のある分野の文章などを持ち込んでレッスンを受けてみたいです。

とりわけ個人的にとても気に入っているのは、読み研です。
元々「話すより読めるほうが日本にいても世界が広がる」という考えがあったので、読み研はひたすらに出席しているのですが、日本全国から参加している生徒さんたちと二時間翻訳を続けるのは楽しいですし、何度もオンラインでお会いするうちに勝手にお友達のような気持ちになったりして、次の読み研が楽しみになります。自分よりも年上の方が常に頑張られている姿もとても励みになります。また「見学のみ」もお願いすれば可能で、一つレベルの高いクラスに参加する際にまず見学してから挑戦できるのでありがたいです。ちょっとしたことのようですが、生徒の心の障壁を落とすような工夫がたくさんあると感じます。

日本人アドバイザーにレッスン内容(使用する教材やレッスンの進め方)に関する相談をしたことがありますか?

はい。私は圧力があるとやる気がなくなるタイプなので、あまり厳しく指導されることは求めていないと最初にアドバイザーさんにお伝えしました。最初のお願い通り講師の皆さんが優しく対応してくださるので、楽しく続けることができています。
また、レベルが上がるとレッスン中に理解が追い付かず消化しきれなかった感じになるのですが、そこもしっかり分かってくださっていて「あの教材は最初難しいと感じると思うのですが、いかがですか?復習を兼ねてこの教材に関しては二回ずつする形にしましょうか?」と提案頂き、理解してから次のステップに進めるように配慮頂いています。レッスンからは離れますが、お勧めの辞書や参考書などもお聞きすると教えてくださり、世の中にある膨大な本の中からいい本を選ぶのは困難なので助かっています。

日本人アドバイザーに自宅学習やTOEICのスコアアップについて相談をしたことがありますか?

正直TOEICはおまけのようなもの、TOEICの点数を上げたいという気持ちは最初全くなかったのですが、レベルが上がっているかを確かめるために一年に一度受けていて、(恥ずかしい点数ですが)入会前380点⇒今は600点に上がっています。
お勧めの単語の本はアドバイザーさんにお聞きしてアプリで隙間時間に延々聞きましたが、それ以外はTOEIC用の勉強はせずにスコアアップすることができました。最初の話に戻りますが、同僚に追い付きたい私にとっては600点がスタート地点であり、ここからは勉強無しで受けても点数は上がりにくそうだと何となく悟ったので、最近少しだけ勉強を始めました。まずはリスニングの点数を上げれるところまで上げたいと思ったのでアドバイザーさんにお伝えしたところ、同じセンテンスをひたすら繰り返しで聞いて、絶対大丈夫になったら次のセンテンスに移るといいと思いますとアドバイス頂いたので、リスニング用の本を一冊購入しました!

ワンナップ英会話に入会後、レッスン受講を含めた学習の習慣は身についていると感じますか?

そう感じます。入会前は英語以外の分野に勉強の時間を割いていたのですが、英語を初めてからはほぼ英語に費やしています。それでもなかなか時間は取りにくいのが現状で、レッスン含め机についているのは一週間で長くて3-4時間程度だと思います。色々と手を出したくなりますが、手を出したところで発散するだけなので、とにかく「レッスンの予習と復習、アドバイザーさんへの質問と回答の理解」に時間を使っています。隙間時間にアプリで英語を聞くこともありますが、自分の心身の調子を見ながら疲れたな~と思った日は何もしません。とは言え入会して二年半、一週間で一度も何もしなかったようなことはないと思いますので、確実に学習習慣は身についていると思います。

最初は劣等感だけで始めた英語でしたが、今は楽しいですし、あと数年頑張ったら仕事がお休みの日に広島の平和公園で外国人向けツアーガイドをしたいという目標もできました。仕事では化学の素晴らしい面を発見できるように尽力し、プライベートでは化学を正しく使わなかった人類の歴史を外国から来られた方と共有し、色々とお話したいと考えています。この新たな目標の為にも引き続き自分のペースで学習を進めたいと思いますので、サポートのほどよろしくお願い致します!

ご協力いただきありがとうございました!